2014年8月29日から9月1日まで,大石研究室のみんなで中国へ渡航しました。
折角,中国の各地から留学生が来ているのだから,彼・彼女達の地元をローカルの視点で
案内してもらおうという企画です。今回はとりあえず西安・大連。
集合場所は西安の空港。
日本から,中国の各地から,はたまたフィリピンから
研究室の仲間が集合しました。
大石先生は早速スーツケースをゴソゴソ。
カメラの準備に余念がない!
世界遺産,兵馬俑!
圧巻のショー。長恨歌!
ローカル御用達,人気の朝食店へ!
大連へ移動。
大連でハトに会う。
西安と同様,貸し切りバスで回りました。
大石先生,自転車に乗る。
そして夜は更けていきました。
大連では現地駐在の大石ゼミ(学部)OBとも合流し,楽しく過ごしました。
机で考えることだけが勉強ではないと実感した渡航でした。
次回は冬のハルピンかな。
大石研究室
古川裕康