大石研究室

明治大学大学院経営学研究科 グローバル・マーケティング専門

メニュー

コンテンツへ移動
  • about
    • WELCOME TO OISHI LABORATORY
    • Oishi lab. (English ver.)
    • 大石先生について
    • 先生からのメッセージ
    • 思い出のアルバム
  • member
    • リサーチコース
      • 現役生(リサーチ)
      • 卒業生(リサーチ)
    • マネジメントコース
      • 現役生(マネジメント)
      • 卒業生(マネジメント)
  • blog
  • 研究業績
    • 【大石芳裕】研究業績
    • 【大石研究室】研究業績
  • 論文執筆
    • 論文執筆にあたって
    • 論文執筆要項
    • 参考文献一覧
    • 文献検索法
    • 大石研究室の関連書籍
    • マーケティング雑誌索引(明大図書館)
    • SPSSの利用手順(明治大学在学生向け)
  • Contact
  • link

現役生(リサーチ)

2019/03/27更新
大石研究室メンバー: 大石先生+博士後期2名+博士前期1名=計4名

大石先生

【大石先生】

⇒卒業生は下記リンクをクリック
大石研究室 卒業生 (リサーチコース)
大石研究室 卒業生 (マネジメントコース)

博士後期課程

<2013年度->

プロフィール写真(白黒)
原木 英一 (Haraki Eiichi) ・・・・インドにおけるBOPビジネス,Global Marketing,International Marketing(インド市場を中心とした新興国市場)
―2010-2012年度(大石研究室・修士課程修了)

  • 原木英一 (2015b)「文献の探し方」,大石芳裕編著『マーケティング零』白桃書房,補章1,197-207頁。
  • 原木英一 (2015a)「マーケティング・リサーチ」,大石芳裕編著『マーケティング零』白桃書房,第5章,82-95頁。
  • 原木英一 (2013)「『BOPビジネス』の新規性に関する一考察」,『経営学研究論集』,明治大学大学院,第39号,169-185頁。[PDF]
  • 原木英一 (2012)「BOPビジネス研究出現の背景」,『経営学研究論集』,明治大学大学院,第37号,1-14頁。[PDF]

上記以外の経歴・業績については下記ページを参照のこと。
http://ooishi-lab.com/haraki

<2018年度->

写真

李 煕明(RI KIMEI)・・・・ラグジュアリー・ブランドのブランド戦略,ブランド正統性(Brand Authenticity)

  • 李煕明 (2017a),「ラグジュアリーブランド戦略の現代的課題−先行研究レビューから−」,『経営学研究論集』,明治大学大学院,第47号,239-256頁。
  • 李煕明 (2017b),「ブランド下方拡張戦略が成功するための条件 : ジョルジオ・アルマーニ社を事例として」,『経営学研究論集』,明治大学大学院,第48号,71-89頁。

******************************************

博士前期課程

 

ウィジェット

最近の投稿

  • 【PHOTO】博士前期課程2名が修了しました
  • 【関連書籍】『グローバル・ブランド・イメージ戦略:異なる文化圏ごとにマーケティングの最適化を探る』
  • 【Photo】菅平合宿へ!
  • 【関連記事】「グローバル・マーケティング研究会」にみるグローバル化の課題
  • 【Photo】博士前期課程2名,後期課程1名が修了しました
反省しても後悔せず
Proudly powered by WordPress | Theme: Illustratr by WordPress.com.